JR東海道線・岸辺駅前
「健康・医療」のまちづくり
︎ アクセス
行ってみよう・参加しよう
一般向け情報
企業・研究機関
相談・お問い合わせはこちら
EN
English
一般向け情報

医療・健康 おおさか産学官連携フォーラム2025 (1/22)

~大阪から、世界へ誇れる近未来型の創薬基盤・健康生活の構築に向けて~

※ 健栄研からの基調講演1題に加え、”健都”拠点から3題の講演!!!

【開催概要】

日時:2025年1月22日(水)10:30~16:00

会場:千里ライフサイエンスセンター 5階 サイエンスホール

   (豊中市新千里東町1-4-2)

参加費:無料

<基調講演>
「AI創薬指向型・患者還元型・リアルタイム情報プラットフォームの構築」
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 理事長 中村 祐輔 氏

<特別講演>
「我が国の医療・健康行政の方向性」
厚生労働省大臣官房 危機管理・医務技術総括審議官 佐々木 昌弘 氏

<講演>

●医薬基盤・健康・栄養研究所より 2題
[医薬基盤研]
[健栄研]
> ヒューマンカロリメーターを活用したプレシジョン栄養の可能性(吉村英一 氏)

●彩都における新たな研究開発の動き 2題

●健都における新たな取組み 3題
> 2024年「北大阪健康医療都市、”健都(けんと)”」(KCOP・堀洋)
> 100年mouth 100年health に向けた健都発の健康イノベーション(サンスター・松本元伸 氏)
> 独自の電気化学免疫測定法「GLEIA」を用いた小型・高性能POCT機器の実用化(イムノセンス・杉原宏和 氏)

【詳細・申込】

彩都産官学連携フォーラム